$701強運のレシピ!
こんにちは!久家邦彦です。
◎あなたは、顧客を創造していますか?
◆企業の目的は顧客を創造することである。
          P.ドラッカー
○「マネジメントの父」といわれるP.ドラッカーの書籍『現代の経営』を読みました。
「企業の目的は顧客を創造することである。」という言葉がとても響きました。
経営に携わり、数多くの企業経営者からご相談を受けていますが、変化が激しい今の時代にしっかりと業績を上げ続けている経営者には、共通点があります。
それは顧客を創造し続けていることです。
「当たり前ではないか?」と感じられるかもしれませんが・・・
◆商人としての大師匠で日本一の大商人である斎藤一人さんから教えていただいたことで、大切にしていることあります。
『売上をあげるために、お客様
を喜ばす』のと『お客様を喜ばせていたら、売上が上がった』というのは全く違うことだよ。
この違いがわからなければいけないよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<強運のレシピ>
顧客を創造しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
$701強運のレシピ!
◆P.ドラッカーはいいます。
「企業の存在理由は、財やサービスを提供することである」
そして「企業のマネジメントとは、経済的な成果をあげることである!」
マネジメントには3つの機能がある。
①「事業の目的と事業のマネジメント」
②「経営管理者のマネジメント」
③「人と仕事のマネジメント」
◆もし興味があれば「事業の目的と事業のマネジメント」について以下の質問に答えて紙に書いてみるといいかもしれません。
・「あなたの事業は何でしょうか?」
・「あなたの顧客は誰でしょうか?」
・「あなたの顧客はどこにいるのでしょうか?」
・「あなたの潜在顧客はどこにいるのでしょうか?」
◆例えばですが、斎藤一人さんが経営されている「まる漢」は「日本銀座漢方研究所」という名称でご商売をされています。
会社名から判断すると、漢方の製造・販売のような氣がします。
ところが・・・
漢方に興味がなくても、一度「まる漢」のお店に足を運ぶと、多くの方がファンになってしいます。
それは、なぜでしょうか?
『そこにいる人達の多くが、思いやりと優しさがあり、明るく上氣元で、暖かく面白いからです。』
つまり、一言でいうと。
『魅力的』なのです。(笑)
$701強運のレシピ!
◆「まる漢」では、毎年1月に『出陣式』というイベントを開催しています。何度か参加させていただいたのですが、驚いたことに・・・
正餐で1000名以上入れる新高輪プリンスホテル最大の宴会場『飛天の間』が、
入りきれないくらい満員になり、ある時など1500人の方がお見えになり、会場の外まで人が溢れていました。
他にも「まる漢」では、斎藤一人さんの『愛弟子塾』や、斎藤一人さんやお弟子さんたちのCDや出版などで、多くの人の心を励まし、多くのファンがいます。
斎藤一人さんの経営されている「まる漢」は、何故、こんなにも魅力があり多くの人が集まるのでしょうか?
◆ところで、Pドラッカーに習い、ここで質問です。
斎藤一人さんが経営している「まる漢」の
・「事業は、何でしょうか?」
・「顧客は、誰でしょうか?」
・「顧客は、どこにいるのでしょうか?」
・「潜在顧客は、どこにいるのでしょうか?」
◆これらの質問に、あなたご自身の事業やビジネスについても答えてみると思考が伸び始め、思考を整理できるかもしれませんね。
さらに強力なのは「自分自身の視点」からだけではなく・・・
・「お客様は、本当はどうあって欲しいのか?」というお客様から見た視点!
・「天は、本当はどうあって欲しいのか?」という天から見た視点!
・「世間は、本当はどうあって欲しいのか?」という世間から見た視点!
を考えて、書き出してみると楽しいですよ。o(*^▽^*)o
◆P.ドラッカーは「事業の目的と事業のマネジメント」についてさらに質問してくれます。
あなたの事業で・・・
・「顧客にとっての価値は何か?」
・「顧客は何を買うのか?」
・「競争相手は誰か?」
◆「我々の事業は将来どうなるのか?」
・「我々の事業は、何であるべきなのか?」
・「市場の潜在的な可能性は? 10年後は?」
・「それを決める要因は何か?」
・「市場の変化は?」
・「経済や好みの変化は?」
・「競争による変化は?」
◆「顧客の要求を変化させている技術的なイノベーションは?」
・「今日のサービスや製品で満足させられていない顧客の要求は?」
・「我々は正しい事業にいるのか、事業を変えるべきなのか?」
『脳力革命で人を幸せに!』
   久家 邦彦
このような質問に、答え、考える時間を持つと事業やビジネスがより明確になりますね。P.ドラッカーの書籍『現代の経営』お勧めです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<強運のレシピ>
■「事業の目的と事業のマネジメント」について、効果的な質問をする習慣をもとう!
■お客様の視点、天の視点、世間様の視点から見ると、この事業は、本当はどうあったらいいのだろうか?
■斎藤一人さんを始めとした、素晴しい先人に学び、実践しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
$701強運のレシピ!
追伸:羽田空港(ビッグバード)で見かけた・・・
生菓子、東京ばな奈『バナナプリン味』を飛行機の中で食べてしまいました。(笑)
バナナプリン味のクリームとふんわりとしたスポンジが美味しいですね。
追伸の追伸:東京は美味しいものがたくさんありますね。フェイスブックの『マーフィーの法則実践会の追伸』に
『とっきゅう蘊蓄師のB級グルメレポート』(笑)を動画で掲載しています。
フェイスブックの『マーフィーの法則実践会』『いいね』を押してお楽しみくださいねo(*^▽^*)o~♪
   久家 邦彦