カンブリア宮殿 2012年1月26日放送

ペット保険から保険を変える業界の風雲児の挑戦!
小森社長が『ペット保険を手がけた真の狙いとは?』

◆ゲスト◆ 
アニコムホールディングス社長
小森 伸昭(こもり・のぶあき)氏を観ました。
アニコムホールディングスはいまや「ペット保険」の枠を超え
保険業界での注目の会社になっている。
「保険のあり方を変えたい!」と意気込む小森社長が唱える
「理想の保険」とは?

※アニコムのペット保険はこちら!
http://www.firstplace.co.jp/anicom02/index.html?utm_source=ad&utm_medium=ppc
■豊かさを創る質問■
・あなたは、思いを形にしていますか?
・あなたは、不安を煽って商品を売るのではなく
安心のために商品を販売していますか?
・あなたは、個人ではなく組織として事業を
構築していますか?

__________________________
<魔法のレシピ>
保険の使命は「予防」である!
__________________________

◆小森社長はいいます。
『保険の使命は、予防だ!』
 
小森社長が現在、力を入れているのが、ペット保険のアニコムに
集まったデータを生かすために年に一度発表する
「家庭どうぶつ白書」です。
「家庭どうぶつ白書」はアニコムホールディングスに集まる
年間200万件もの膨大なペット保険金支払いデータを社内にいる
16人の獣医師が分析して、「ペットがかかりやすい病気やケガ」
などを品種・年齢別に載せている。

※アニコム「家庭どうぶつ白書」はこちら!
http://www.anicom.co.jp/topics/091202.html
◆アニコムでは、この「家庭どうぶつ白書」を
・動物病院には「予防」のための検診に
・医薬品企業には、新たな治療薬などの開発に
利用してもらうという取り組みをしている。
小森社長が大手保険会社を辞めて独立したのも
「これまでの保険は、本当に人の役に立っているのか?」
こんな疑問から「予防を核にした保険会社を作りたい!」
と考えたからだ。
「保険会社は、ただ保険金を支払うだけでいいのか?
保険会社が、せっかく持っている事故などの情報を生かすほうが、
付加価値を生めるのではないか?」
この思いを形にすることが、今の小森社長の使命なのだ。

◆村上龍:『京都大学から東京海上火災というのはエリート街道まっしぐら!
ですからね。何で、それを辞めちゃったのですか?』
小森社長:『保険会社の本当の役割は、保険金を支払うことではなく、
予防だと思うのです。
本来は保険金をもらって嬉しい人は一人もいません。
怪我をせずに、美しく、長生きするのに注力すべきだと思います!
その使命感に負けて、ビクビクしながらですけど保険会社を
辞めてしまったのです。

◆伝統的な保険の売り方は、不安を煽り、保険の契約をするような
ところがありました。
「死んだらどうする!」
「怪我したらどうする!」
「事故にあったらどうする!」
といいう感じですね。
独立するときは自信がなかったのですが、
保険業を「不安創造産業」でなく、「安心創造産業にしたい!」と
その使命感に負けて独立してしまいました。

◆小森社長:もしも新しい保険会社をつくるのが、こんなに大変なんだ!
というのを知っていたら、使命感でも独立しなかったかもしれません。
なぜなら保険は形が無い商品なのです。
「ブランドとか安心感をバックにした商売を起業するのは
本当に難しいなあ!」と感じました。
ですからそれが始めからわかっていたら、あんなこと
しなかったですね。

◆最初は共済組合から始めました。共済組合の会員の数は
制限があります。
3万人です。
この始めのときのイメージは「小森商店」でガムシャラ
だったのです。でも組織の運営はそうじゃない。
「組織として正しいのは、僕が死んでも契約が履行されることです。
そして組織としてチェックしあうことで正しいことをやって
いくことです。それがわかるまでに時間がかかりました。」

◆小森社長:お客さんが信じてくれる!と思って4000万円の
資本金で独立しました。
東京海上時代のように最初からお客さんは信じてくれると
思っていましたが、実際はそこまでに時間がかかることを知りました。
例えば、「高田馬場の橋の上で、保険にはいってください!」と
言われても誰も信じません!
ある時、自殺をする決意をしました。
村上龍:『壮絶ですね』

◆小森社長:この頃、資金がなくなってしまったときに社員に
「ゴメンな!」といったら!
スタッフが「僕は社長についていきます!」というのです。
「ビジネスというのは、どうしようもなくなったところ
から始まるのがビジネスだ!と教えてくれたのは
小森社長じゃないですか!!」
このとき考えました。
「自分自身に、お前が死んだらどうすんねん?
それでは保険会社潰れますって? 
そんなに会社が脆くてどうする!!
『お前が死んだらどうする!その後、誰が保証するんだ!』
ということにやっと氣づきまして。
このとき『個人が死んで、法人が生まれました。』
※アニコムのペット保険はこちら!
http://www.firstplace.co.jp/anicom02/index.html?utm_source=ad&utm_medium=ppc
◆日本一の個人投資家である竹田和平さんから
『事業というのは、人の役に立つことだよ!』
ということを教えていただいたことがあります。
事業は、そこに関係する人や、お客様、世間や、
天からみても、より価値があるもので役に立つ時に
繁栄しているのですね。
いま伝えたい生きることの真実/生活文化出版

¥1,575
Amazon.co.jp
【ゲストプロフィール】
◆ゲスト◆ 
アニコムホールディングス社長 小森 伸昭氏
1969年 兵庫県神戸市生まれ
1992年 京都大学経済学部卒業 「東京海上火災保険」
(現・東京海上日動火災保険)入社
1996年 経済企画庁に出向し、調査部門で経済白書の
まとめや健康保険制度に携わる
2000年 anicom(動物健康促進クラブ)を設立、
「ペット共済」としてスタート
2008年 アニコム損害保険会社としてペット保険販売開始
2010年 東証マザーズ上場
【企業情報】
会社名 アニコムホールディングス株式会社
本社 東京都新宿下落合1-5-22
創業 2000年7月
売上高 108億円(2011年3月期)
経常利益 3億4000万円(2011年3月期)
社員数    269人(2011年11月末)
契約件数 37万(2011年11月末)
契約病院数 5007(2011年11月末)
※カンブリア宮殿はこちら!

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/

_____________________________
<魔法のレシピ>
■ 思いを形にする!
■ 保険業を「不安創造産業」でなく「安心創造産業にする!」
■ 個人が死んで法人が生まれた!
・「組織として正しい」のは、
自分が死んでも契約が履行されること!
・そして組織としてチェックしあうことで、
正しいことをやっていくことである!
それがわかるまでに時間がかかりました!
______________________________
<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★

デニーズのランチで「海老とアボガドのオムライス」
830円をいただきました。

オムライスのとろとろの卵が嬉しいですね。
海老とアボカドのオムライスには、ぷりぷりの海老やアボカド、
真っ赤なトマトが添えられ食欲をそそります。

デニーズならではのオムライスということですが、
チキンライスに濃厚なデミグラスソースを絡めてとろとろ卵で
くるんだオムライスは、子供はもちろん、大人にも嬉しいですね。

このスペシャルランチに、ドリンクバーがついていると
嬉しいですねヾ(=^▽^=)ノ

※デニーズはこちら!

http://www.dennys.jp/dny/menu/dennys/lunch/index.html
ありがとうございます。