こんにちは!ビジネスメンタル®の学校の久家邦彦(くげくにひこ)です。
今日は、在り方が見方を変えるというお話をしていきたいと思います。
在り方とは何なのか?
「在り方が見方を変える」よく自己啓発のセミナーなどに行くと、在り方が悪いんだよと言う人が居ます。
じゃあ「在り方」って何?と思いませんか。
昔、自己啓発のセミナーとかでいろんなセミナーに参加したり主催をしたこともあるんですが、実はその中で、ある受講生の方から言われたことがあります。
ある他のセミナー会社の自己啓発セミナーに出ていたら、セミナーの講師からタバコを吸うな」と言われました。
その受講生の方はタバコを止められませんでした。
ある時その講師が「何でお前辞められないのか、決断できないお前がだらしないんだ」、「在り方が悪いんだ」みたいなことを言われたそうなんです。
実は、講師もタバコを吸っていた
ある時その人が勤めている会社のビルの影で、その講師がタバコ吸っているところを見つけてしまったんですよ。
私にあれだけ言ったのに、あなたはどうしてタバコ吸ってるんですか?と聞いたら、その講師は「どうしても止められないんですよ」って言ってたらしいんです。
なんだよって思ったらしいです。
その受講生の人は、「自分が言ってることをできない人が、何でそんな事を教えられるんだよ」と、話をしていたことがあります。
「在り方」って何なんだろうって?
精神論・根性論なのかって思ってガッカリしたんです。
実際に役に立たないと意味がない
ただその時に気づいたことがあるんです。
「在り方」がすごく重要で、
- 「在り方」さえ豊かだったら自分が欲しいものが手に入る。
- 「在り方」さえ豊かだったら自分自身で「do have be」みたいな教え方をする。
と教える人がいます。
結局自分自身の「在り方」がちゃんとしてたら行動が良くなって、欲しい物「have」が手に入ると、在り方「be」ですよね、という形で順番は「be」「have」「do」とか、そういうよくわからない話をしています。
しかし、頭での勉強はもういいから実際に役に立たないと意味がない。
「人に喜ばれて豊かになる」等、役に立つことが重要なんです。
もしも7億円の宝くじが当たっていたら
例えばあなたが電車に乗ってたとします。
その電車に乗ってる時に例えば足をバンッと踏まれたとします。
その時にあなたが7億円の宝くじに当たった日だったとします。
すでに自分の口座に振り込まれてるとします。
自分自身の銀行口座に7億円が振り込まれていて、それを何に使おうか考えてる時だとします。
- そのお金こういう物に使おうとか、
- 家を買おうとか、
- いくら貯めて子供を生涯豊かにするとか、
- 子供に養育を払って行きたい学校に行かせようとか、
色々考えると思うんですね。
7億円の宝くじが当たったら、あなたは何に使いますか?
人によって違います。それでいいんです。
たぶん心は豊かで将来の不安は無くなっています。
その時に電車に乗って足をバン!と踏まれたら腹は立ちますか?
多分多くの人は自分に余裕があったら、あんまり腹が立たないです。
今日はいいよとか、気をつけてねって言えるんですよ。
どうしたら「在り方」が変わるか?
これって「在り方」が豊かだったら多分反応が変わるんですよ。
じゃあここで問題はどうしたら、あなたは「在り方」が変わるかっていうことです。
それは自分の心を潜在意識トレーニングと私たちは言いますが自分自身の言葉をプラスに変えるとか、いつも豊かだな〜幸せだな〜ツイてるな〜って気持ちでいたら、足を踏まれても「気をつけてね」って言えます。
逆に、いつもイライラしてる。
例えば朝忙しい時に電車に飛び乗ろうとしたら後ろから走ってきた人がバンって足を踏んでったら、ふざけんなって思います。
何故かと言うとあなたの心の余裕が無いからです。
私たちは心に余裕が無いと私たちはイラッとするんですよ。
でも心に余裕があって
- 豊かだな〜
- 幸せだな〜
- ツイてるな〜
って思うと多分腹が立たないんです。
多くの人が悩んでいらっしゃる時、
私の所に相談、月に50人、年間延べ600人、18年ぐらい個別セッションとかカウンセリング、コンサルティング、営業の教育から始まってずっとやってきますが、
本当に悩んでる人が勘違いしているのは、自分自身の感情とか思考をコントロール出来るようになったら、多分同じ出来事が起こってもそこは腹が立たなくなるんです。
そして豊かな対応、態度が出来るようになります。
それは自分の習慣を変えたら出来るということを覚えておいてください。
まとめ
今日は「在り方」が「見方」を変えるという話をしました。
それではビジネス潜在意識トレーニングということでお話させていただきました。
それでは、感情のコントロールをして、今日も1日元気で顔晴ろう。
能力革命で人を幸せに、まるです。
[cc id=8646]