明けましておめでとうございます。久家邦彦です。
今年も1年元氣で顏晴ろう!

◎あなたは、日の出に希望をもち、日の入りを平安に迎えていますか?
◆明けない夜はない。日の出が希望をもたらし、日の入りが平安をもたらす。  
 
○1月1日(元日)東京は晴天で、爽やかなご来光でした。
初日の出は、日本では一年に一度の最初の夜明けとしてめでたいとされているのですね。今年も感謝から始まりました。ありがとうございます。

◆2013年1月、沖縄の【 美ら海水族館 】に行きました。

ジンベイザメやマンタの泳ぐ姿は圧巻です。日本には美しいところがたくさんありますね。

◆2013年2月、伊勢神宮に参拝して参りました。

伊勢神宮は今年第62回式年遷宮で、内宮と外宮の新社殿にご神体を移す「遷御せんぎょ」の儀が行われ参拝者はなんと1400万人を越え記録史上、最高になったそうです。

【おかげ横町】の食べ歩きも楽しかったです。ありがとうございます。

◆2013年7月3日
富士山(3776m)に登頂しました。頂上の気温は3度。
斎藤一人さんの教えで、【日本で一番高いところに立つために【風呂のイス】を富士山の頂上に置いて、微差ですがプラスアルファ高い所に立ってみました。】
やり遂げた爽快な氣分を味わえました(笑)

2013年、日本を象徴する国内最高峰の富士山がユネスコの世界文化遺産に登録されました。

富士山登山の途中でインドやヨーロッパからの旅人と仲良くなったり、天然記念物のニホンカモシカに遭遇したり。登山道が綺麗だったのも嬉しかったです。

◆2013年10月 「平成の大遷宮」が行われたこの年、全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まるといわれる神在月(神無月)に出雲大社に正式参拝してきました。
その途中、白いカエルや白いカマキリに出逢い、自然の中に出歩いている神様に出逢ったような豊かなで楽しい氣分になりました。

出雲大社(島根県出雲市)は、60年ぶりに「平成の大遷宮」、5年間にわたる御本殿修造が終わり、今年5月10日に「本殿遷座祭」が執り行われました。
◆2013年12月 新幹線で静岡まで合宿にきました。静かでとても良いところです。
MOA美術館 ヘンリームーアの王と王妃です。

大自然の風景と調和する、美しい芸術をみるとき、感動でしばし言葉もなくなります。
ヘンリー・ムーアのブロンズ彫刻
王と王妃が、相模湾が見渡せ大島や初島が見渡せる絶景のスポットに静かに座り、遠くを見つめています。
海に浮かぶ初島も美しいですね。

◆豊臣秀吉の【黄金の茶室】です。
豊臣秀吉が造らせた黄金(GOLD)が施された茶室を熱海にあるMOA美術館で復元したものです。
まばゆいばかりの輝きです。o(*^▽^*)o~♪
昔から黄金(GOLD)は極楽浄土などをあらわし縁起がいいのですね。
面白いのは、この【黄金の茶室】が容易に運搬可能な組み立て式の茶室であったことです。
秀吉が関白に就任した翌年の天正14年(1586年)1月、年頭の参内で御所に運び込まれ、正親町天皇に披露されました。
大坂城から名護屋城に運び込まれたことや遠く九州まで運ばれたこともあったそうです。
ちなみにMOA美術館で復元した、この【黄金の茶室】にも金(GOLD)約60kgを使ってあるそうです。
金(GOLD)の価格を、1グラムを4,250円で計算するとなんと!
約2億5500万円の金(GOLD)でつくられた【黄金の茶室】なのですね。
随所に様々な工夫があり、その迫力と説明に思わず引き込まれてしまいました。
まさに日本の芸術ですね。

◆この画像は尾形光琳の紅白梅図屏風です。約300年前に描かれたそうです!感動です。
(熱海のMOA美術館より)
2014年、今年も美しい場所や楽しいところをご紹介してまいりますので、どうぞお楽しみに!
『脳力革命で人を幸せに!』
日本現実化戦略研究所(まるげん)
 代表 久家 邦彦(くげ くにひこ)