10177402_463990450414224_5076549596675608065_n
こんにちは。久家邦彦です。

 

今日は、私たちの人生を支配いしている「ある力」について
お話をさせていただきますね。

・「久家さん。いきなり何の話ですか?

また、怪しい話とか、陰謀論とかはしないでくださいね。
スピリチュアルとか宗教とかは興味ありませんから。」

ハイ!大丈夫です。そういうお話ではないので安心してください。

あなたは、習慣形成のスゴイ力を聴いたことはありますか?

・「習慣というと、毎朝起きたら、歯を磨くとか、すぐにトイレにいく。

とかいう。あの習慣ですよね。」

そうです。その「習慣」です。

私たちの人生を目に見えない「習慣」がコントロールしている。
というお話です。
・「そうですか~?
人生はあの嫌な上司や、生まれもった「運」、「不運」が
コントロールしていると思っていましたが、そうじゃないのですか?」

◆あなたは『ファーブル昆虫記』を読んだことがありますか?

・「名前は聴いたことがあるけど、、、。」

じつは『ファーブル昆虫記』には、ページを1枚1枚めくっていくと、ある時、
心臓をつかまれたような氣分になった、忘れられない話がでてきます。

・「また、大袈裟なんだから。で、それはどんな話なの?」

まあ慌てないでください。丁寧にお話しますから。

━━━━━━━━━━━━━━━━
<卓越のレシピ>

習慣の奴隷から抜け出そう!

━━━━━━━━━━━━━━━━

それは『行列芋虫の実験』のお話です。

・「何それ?」

『行列芋虫』とは、前の芋虫のあとについていく習性がある芋虫のことです。

イメージできますか?

前の芋虫についてゾロゾロ行進していく芋虫を、、、。

・「うん、なんとなく。」

それが『行列芋虫』です。

ここからは書籍『ファーブル昆虫記』からの引用です。

⇒ ファーブルは、長く真っ直ぐの行列を作って、
同じペースで進んでいる毛虫たちを発見し、この毛虫集団を、円形の花瓶に沿って、
先頭の毛虫が最後の毛虫の後ろにくるように、そっと移動した。

ファーブルは毛虫の行列で丸い円を描き、
それらがゆっくりと止まることなく進めるようにした。

その結果、これらの毛虫は留まることなく、花瓶の淵を回り始めた。

 

 

■つまり、花瓶の廻りに『行列芋虫』を丸く並べたら、

『行列芋虫』は前の芋虫についてくので、花瓶の廻りをぐるぐると廻り始めたのです。
・「まあ、なんとなくわかるわ。」

⇒ 翌日の朝ファーブルは、依然として花瓶の周りを回っている、
 毛虫(行列芋虫)たちを見て、花瓶の真ん中に、「餌である松の葉」を置いてみました。

■ここで、質問です。

ぐるぐる廻っていた『行列芋虫』は
花瓶の真ん中の松の葉を、「食べた」と思いますか?

それとも、「食べなかった」と思いますか?

・「どうだろう? やっぱり食べたんじゃないの~。お腹も空くだろうし。」

◆答えは、「食べなかった」のです。

・「エッ? 餌があるのに食べないの? なんで???」

そうです。

『行列芋虫』は餌も食べずに、前の芋虫にひたすらついていくのです。


・「なんで、ようわからへん?」

■では、次の質問です。

『行列芋虫』はこのあと、どんな行動をするのでしょうか?

・「それは、もちろん餌を食べたでしょう。」

そうではないのです!!

ファーブルのお話はつづきます。


⇒ ところが毛虫たちは動きを止めず、花瓶の淵の行進を7日間続けた

そして餓えと疲労のために死んでしまった”。
綺麗に一列に並んで行進する、毛虫達、輪にされると死ぬまで回り続けるという、
悲しい性も持っている、行列毛虫。
・「へえ~、そんなことがあるの~~?」

■あなたは、目の前に餌があるのに食べないで、
ひたすら前の芋虫についていくなんて、バカな芋虫だなあと思いますか?

・「そりゃ。思うよ。」

じつは、私たちは、この行列芋虫を、笑うことができないのです。
・「なんで?」
虫は、習性に勝てないので、死ぬまで、もって生まれた
習性を生きることになります。
でも、ここで私たちが虫を、笑えない理由があるのです!!
・「なんで、、、はよ教えて~な。もう。」(笑)
その理由は、私たち人間が『習慣の奴隷』だからです。

・「エッ? 習慣の奴隷??? そんなん始めて聞いたわ。」

■そう、『習慣の奴隷』なのです。例えば、東京近郊で仕事をしている人は、

毎朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。
という暮らしをしています。

月曜日から、金曜日まで、一週間に5、6日、
・朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。
・朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。
・朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。
・朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。
・朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。

毎日、毎日、毎日、この繰り返しをしています。

・「うん。そうだね。」

20代でも、30代でも、40代でも、50代でもこの繰り返しです。

・「うん。確かにそうだね。」

もちろん、家族のために、会社のために、やりたいことがあるから!
という目的やゴールがあれば決して悪いことではありません。

・「そうだよね。」


■でもゴールを考えずに、毎日この繰り返しばかりをしていると!

「朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。
という「枠」から、だんだんと外にでられなくなってくるのです。
・「何で、、、 それって、どういうこと?」

だんだん「目的」と「手段」がごちゃごちゃに入り交じり、
本当に大切なものが、わからなくなってくるのです・・・。

■例えば、
√ 家に帰ってきても家族と殆ど口をきかなかったり、

√ なかにはストレスで家族とケンカしたり、

√ 子供に、「たまにはどこか連れて行ってよ。」といわれても、
「今、仕事が立て込んでいるんだ。」とかいって、
子供との時間がとれなかったり、
√ 家にかえってくると何もしないで疲れて寝るだけだったり、

そもそも「家族のために」と思って仕事を頑張っていたのに、
家族との関係がうまくいかなくなったりするのです。

・「・・・」

■私たちは
「朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。」という
生活をを繰り返しているうちに、知らず知らずのうちに、手段と目的がごっちゃになり

『習慣の奴隷』となる可能性があるのです。

・「なるほどなあ~。なんかわかるような氣がするわ。」

■では、どうしたら良いのでしょうか?

・「わからん。教えて。」

答えは、ゴールから考えることです。

・「ゴールって、サッカーの?」

何をわけがわからないことを言っているんですか!(笑)
ここでいう「ゴール」とは、
夢や願望、目的や目標、ミッションやビジョンのことです。

・「なるほど、そのゴールか、」

そうです。

言い換えると、あなたが心の底から

・やりたいことや。
・なりたい自分。
・欲しいものや。
・欲しい状態。

のことです。

・「なるほどなあ。」

■ここで大切な質問があります。

「あなたのゴールは何ですか?」

・「わからん。」
もしかしたらすでに『習慣の奴隷』になってませんか?

・「うっ・・・。」

大丈夫です。ご安心ください。

自分を変えれなかった96%の人が変わった!!

『ゴールから考え、行動する秘訣』をこちらでご紹介していますので

チエックしてみてください。

 http://marugen.tokyo/seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━
<卓越のレシピ>

■人間は『習慣の奴隷』である!


■毎日、毎日、毎日

・朝起きて、通勤して、コンビニに立ち寄り、食事をして、寝る。

だんだん「目的」と「手段」がごちゃごちゃに入り交じり、
本当に大切なものがわからなくなってくる!


■主体的に、ゴールから考え、行動しよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━

追伸:昨日は苗木のオーナーとなり毎年送ってもらっている

大好きな新潟のワイナリー カーブドッチの白ワインと

デパ地下の食材でパーティーをしました。

よく冷えたキリッとした白ワインが

お料理のお味を2倍にも3倍にも引き出してくれます。

美味しいものがたくさんある豊かな日本に生まれて

感謝ですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ご感想やコメントはこのメールに直接ご返信いただければ幸いです

励みになります。

いい選択が未来を変える!
豊かな未来を現実化する!!
日本現実化戦略研究所(まる現®️)
    久家 邦彦