書籍『創刊男の仕事術』(日本経済新聞社)を読みました。
著者のくらたまなぶさんは、リクルートで
「とらばーゆ」「フロム・エー」「じゃらん」など
20のメデイアを立ち上げ、次々にヒットを飛ばしました。
書籍『創刊男の仕事術』は
くらたまなぶさんの目からウロコの発想法です。
この本を読み、自分で実践してみて、多くの方に知って頂きたい
内容だったので引用させていただきます。
もし氣にいったら是非、お読み下さい!
※お薦め書籍『創刊男の仕事術』くらたまなぶ著
MBAコースでは教えない「創刊男」の仕事術/日本経済新聞社

¥1,575
Amazon.co.jp
■豊かさを創る質問■
・あなたは、市場調査によって過去の実績を把握して
その数字をいじりながら仮説をたてていますか?
・あなたは、「市場を語るとき」は、全て「数字」で
かたっていますか?
・あなたは、「人の気持ち」を沢山集めるために
聴いて、聴いて、聴きまくり「マーケティング」を全て
「言葉」で語っていますか?
______________________________
<卓越のレシピ>
「人の気持ち」を聴いて、聴いて、聴きまくる!
______________________________

◆まだ右も左も分からなかった頃、諸先輩からも役員会の席上でも、
『調査』という言葉がやけに飛び交う。
その度に急いで走る。
すぐに「〇〇白書」なんていうの買いに行く。
ある時は、「労働白書」の女性のページを開く。
あるときは、「観光白書」の海外出国人口の推移なんていうの見る。
今ではネット検索をちょこっとするだけでいい。
効率よく速やかに情報を入手できる。便利な世の中になったもんだ。

◆ある日「おかしいな」と思った。
同じ調査でもある人は「市場調査」と言う。
ある人は「マーケティング調査」という。
それって「同じ」こと? それとも「違う」もの?
「マーケティング」を翻訳して、作業ベースに落とし込む
ことができて、やっと初めて2つの「違い」が明らかになった。
なんだ、全く別物じゃないか!
・「市場調査」昨日までの「人の行動を数字」で知ること。
・「マーケティング調査」明日からの「人の気持ちを言葉」で知ること。

◆リクルートはかなりマーケティングを大事にしてきた
会社だと思う。にもかかわらず「2つ」を混同している人は
たくさんいた。
実は180度違うものだったのである。
「過去の実績」と「未来の予測」。
「行動」と「気持ち」。
「数字を明らかにするのか」と
「あくまでも言葉にこだわる作業」なのか。
つまり「算数」か「国語」か。

◆市場を語るときは、すべてが数字でなければならない。
市場調査の会議で言葉を弄するのはおかしい。
「マーケティング」であれば、逆に全てが言葉。
「何%だからこうしよう!」という
『数字』から導き出された結論では、いい商品作りに
つながっていかない。
『算数』で『国語』の問題を解こうとするようなものだ。
ぜひとも両者の違いを混同しないようにしたい。
◆市場調査によって過去の実績が把握できる。
その数字をいじりながら仮説ができていく。
それを確かめるためにも、あるいは闇雲に未来を予想するためにも、
とにかく「人の気持ち」を沢山集めなくてはならない。
聴いて、聴いて、聴きまくらなくてはならない。

◆くらたまなぶさんの
『売れるものを生み出す8つの掟!』
1.ちゃんと普通に生活すること
2.人の気持ちを聴いて聴いて聴きまくる
3.「不」のつく日本語を求める
4.ひたすらブレストを繰り返す
5.不平不満を優しい言葉でまとめる
6.まとめた言葉を形にする
7.プレゼンテーション(市場の第一歩)
8.「起業」夢をすえて変化に即応する
実践したら大成功ですよ!
※お薦め書籍『創刊男の仕事術』くらたまなぶ著
MBAコースでは教えない「創刊男」の仕事術/日本経済新聞社

¥1,575
Amazon.co.jp
_______________________________
<魔法のレシピ>
■ 「市場調査」は算数!「マーケティング調査」は国語である!
・「市場調査」昨日までの「人の行動を数字」で知ること。
・「マーケティング調査」明日からの「人の気持ちを言葉」で知ること。
■ ・「市場を語るとき」は、すべてが数字でなければならない。
市場調査の会議で言葉を弄するのはおかしい。
・「マーケティング」であれば、逆に全てが言葉。
「何%だからこうしよう!」という『数字』から導き出された
結論では、いい商品作りにつながっていかない
『算数』で『国語』の問題を解こうとするようなものだ。
ぜひとも両者の違いを混同しないようにしたい。
■ 「市場調査」によって過去の実績が把握できる。
その数字をいじりながら仮説ができていく。
それを確かめるためにも、あるいは闇雲に未来を予想するためにも、
とにかく「人の気持ち」を沢山集めなくてはならない。
聴いて、聴いて、聴きまくらなくてはならない。
_______________________________
<さくらのB級グルメ>★★★★★
「たれ蔵」で「店長ラーメン 一玉(500円)」
をいただきました。

券売機で食券を購入します。
お店の壁にはモチモチ太麺の文字があり、
おいしそうで期待が高まります。
運ばれてきた店長ラーメンは太麺で
確かにモチモチしています。
トッピングはチャーシュー、なると、メンマに海苔、
味玉1/2が入っていて、嬉しいですね。

最近500のラーメンとか、250円のお弁当とかを
見かけるようになりました。
B級グルメ大国日本!を感じますね。
ご馳走さまでした。

※「たれ蔵」はこちら!

http://30min.jp/place/22371

ありがとうございます