DR.苫米地は、
意識の中にある居心地の良い場所をコンフォートゾーンといいます。
そして自分の行動性向がブリーフシステムによってできあがると、自分のブリーフシステムに合致したものがコンフォートゾーンになるといいます。
だから例えば、年収500万円で満足しているひとは、宝くじで1億円があたっても、落ち着かなくなり、あっという間に使い果たしてしまうこともよくあるそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>
「人間は自動成功装置である」
マクセル・マルツ博士
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コンフォートゾーンを維持しようとする傾向がはたらくことを「ホメオスタシス」といいます。
「ホメオスタシス」は同一の状態を意味するギリシャ語ですが、日本語では恒常性維持機能と訳されるそうです。
◆コンフォートゾーンのサーモスタットのような働きをするのが「ホメオスタシス」なのです。
夏にクーラーでで室温を27℃に設定するとクーラーで室温が27℃より低くなると自動的にクーラーのスイッチが切れ、逆に、室温が27℃より高くなると、またクーラーのスイッチが入るのです。
◆人間の『脳」はコンフォートゾーンの外側の出来事が殆ど見えずにスコトーマ(盲点)になるそうです。
だから年収500万円の人には、目の前にたとえ1億円の稼ぎ方があっても見えないのです。
逆に、年収が500万円がコンフォートゾーンの人は、年収が400万円になると、アルバイトしてでも元の年収に戻すことを考えます。
これも「ホメオスタシス」なのです。
◆そしてこの「ホメオスタシス」の適応空間が、室温や体温だけでなく所得やものの考え方、会社の業績も含めた情報空間などにも、それぞれのコンフォートゾーンを維持するように広がっているのです。
「ホメオスタシス」は、無意識に自分が快適な場所に逃げ込もうとします。
だからこそ、自分の「脳」のコンフォートゾーンをあげていかないと、あなたがなりたい理想の自分に近づいていかないのです。
◆例えば、あなたが会社で「部長になりたい。」
と思っても・・・
無意識に部長は、上から怒られ、下から突き上げられ大変だと思うと、あなたの「ホメオスタシス」は自然に元の楽な、立場や役職へと戻してしまうのです。
◆ですからあなたが部長として成功するためには
・「自分は部長として成功する仕事ができる」
・「自分は部長として成功することが、ふさわしい人間だ。」
というようにコンフォートゾーンをずらして、自己イメージをあげる。
こうして自己変革をすることが、必要になります。
マクセル・マルツ博士は
「人間は自動成功装置である。」といっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>
■人間の『脳」はコンフォートゾーンの外側の出来事は殆ど見えない
■あなたが理想の自分になるためにコンフォートゾーンをあげていこう
■自己変革をつづけよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[cc id=8646]