今回のゲストは、【整体師/元サラリーマン】横山清さんです。
整体業を17年続け、5店舗を展開。スタッフ教育やマネジメントにも力を入れ、経営者として順調に歩んできました。
しかし、そんな横山さんでも、「集客の壁」という課題を長年抱え続けていたのです。
思うようにお客様が集まらず、試行錯誤を続ける日々が続いていた中、『Zoom集客®の学校』に出会います。
そして、AI自動集客や7チャレに取り組み、新しいサービス「耳つぼ施術」でも、お客様の心をがっちり掴むことに成功。
その結果、たった3ヶ月で500万円の売上を達成するという大きな成果につながったのです。
横山先生はどのように集客のスキルを磨き、長年の悩みだった「集客の壁」を突破したのでしょうか。
今回のインタビューでは、横山先生が実際の体験を包み隠さず語ってくれました。
ぜひあなたの学びや挑戦の参考にしてみてください。
【整体師/元サラリーマン】横山清さん
※個人差があります。効果を保証するものではありません。
35歳でサラリーマンから転身、整体業17年でも尽きない“集客の課題”

どのようなお仕事をされていますか?
横山先生:今は整体業をやってます。
自分がこりほぐし、息子が接骨院をやっていて、二つの事業を運営しています。
整体業は何年くらい続けてこられたのですか?
横山先生:17年になります。
久家:長く続けてこられたのですね。
元サラリーマンだと聞いていますが、整体業をやる前はどのようなお仕事をされていたのですか?
横山先生:35歳まで会社員をしていました。
希望退職をきっかけに、機械を直す仕事から人を治す仕事に転身しました。
『Zoom集客®の学校』を学ぶ前は、どのようなことに悩んでいたのですか?
横山先生:やっぱり常に「集客」に課題があり、17年間ずっと悩んでいました。
久家:そうだったのですね。
耳つぼ施術で売上500万円達成!オンライン集客で売上が鰻上りに伸びた秘密

『Zoom集客®の学校』の学びで、どのくらい成果が出ましたか?
横山先生:『Zoom集客®の学校』では、耳つぼをターゲットにして始めたのですが、3ヶ月で500万円の売り上げになりました。
久家:すごいですね。
横山先生:はい、おかげさまで。ありがとうございます。
久家:耳つぼ施術は新しく始められたサービスですよね。
『Zoom集客®の学校』に入って耳つぼをやり始めて、3ヶ月で500万円達成したということですね。
横山先生:そうですね。
久家:素晴らしい成果ですね。
『Zoom集客®の学校』やAI自動集客の学びで、一番良かったことは何でしょうか?
横山先生:やっぱり「7チャレ」を何度も復習して実行したことです。
お客様の心を掴むことができたのが大きいと思います。
ただ耳つぼをやればいいということではなく、相手の心を理解して話をすることで結果が出ました。
「7チャレ」の中で、特に印象に残っている学びは何ですか?
横山先生:お客様が困っていることのベースを掴んで、その悩みにアプローチすることです。
一番腑に落ちましたし、結果にもつながったと思います。
久家:なるほど。
耳つぼという新しいサービスも、お客様にとっては初めての体験ですよね。
だからこそ、一人ひとりの悩みや困りごとをしっかり理解して、全力で解決していったのですね。
その積み重ねが、3ヶ月で500万円という結果につながったんだと思います。
横山先生:ありがとうございます。
パソコンやAIを活用して学んでいくことに負担はありませんでしたか?
横山先生:そうですね。
元々機械系の仕事をしていましたし、パソコンが大好きなので、とても楽しくできています。
久家:それはよかったです。
横山先生:コロナのときに、Zoomが使われることが多かったじゃないですか。
このときに、Zoomを使ってミーティングなどをよくしていたので、全然苦になりませんでした。
コロナ禍で全店舗休業…逆境をチャンスに変えた12日間のZoom勉強会

耳つぼ施術で3ヶ月500万円という成果を出された横山先生。
その背景には、コロナ禍で全店舗を休業し、12日間連続でZoom勉強会を開いた経験がありました。
スタッフ育成に本気で取り組んできた姿勢があったからこそ、『Zoom集客®の学校』での学びも自然と実を結びました。
大きな成果を上げている横山先生ですが、コロナ禍には大きな試練を乗り越えてこられたのですよね。
横山先生:当時は5店舗を経営していました。
でも、患者さんが来なくなって、売上は半分にまで落ち込みました。
そこで全店舗を休みにして、12日間連続でZoom勉強会を開催したのです。
各店舗にスタッフを置いて、毎日研修をしました。
久家:すごいですね。どのような研修ですか?
横山先生:スタッフのレベルアップのための勉強会です。
店を閉めて、12日間の勉強会カリキュラムをすべて私が作って開催しました。
なぜ、12日間もお店を閉めてスタッフの勉強会をするという、大きな決断をされたのですか?
横山先生: 当時は、一か所に人が集まるのも良くないといわれる状況でした。
だから店舗ごとに分かれて、Zoomで勉強会をやろうと。
スタッフのレベルを上げることが、必ず未来につながると思ったのです。
久家:コロナの大逆境の中で勉強会ですか、驚きです。
スタッフ研修会の後、店舗の売り上げはどうなったのですか?
横山先生:研修中は全店舗を休業したので、お客さんも来院を我慢している状態でした。
だからこそ、休業が明けたときには、その反動で一気に来てくださったんですよね。
その頃には、スタッフのスキルも意識も大きく成長していたのです。
結果的に、翌日には売上は元通りになりました。
久家:素晴らしいですね。
横山先生:そこからは、また売上は鰻上りで上がってるっていう状態です。
整体師や治療院経営者こそ『Zoom集客®の学校』でAI自動集客を学ぶべき3つの理由

コロナ禍で「スタッフのレベルを上げることこそ未来につながる」と気づいた横山先生。
その気づきは『Zoom集客®の学校』の学びとも一致し、自然に実践へと結びつけていきました。
『Zoom集客®の学校』で学ぶ中で、どんな気づきや良かったことがありましたか?
横山先生:私たち施術業は、お客様がいて初めて成り立つ仕事です。
その中で一番大切なのは「スタッフの気持ち」だと思っています。
スタッフのマインドが整っていれば、お客様が喜んでくださる。
それが全てだと思っています。
私自身のポリシーは「自分が幸せになりたければ、まず自分以外を幸せにする」ことです。
スタッフを喜ばせることで、お客様も笑顔になり、最終的には自分に返ってくる。
それを『Zoom集客®の学校』での学びと重ね合わせながら実感できました。
久家:12日間のスタッフ勉強会というのも、横山先生のポリシーにつながっているのですね。
どのような人に『Zoom集客®の学校』をおすすめできますか?
横山先生:やはり「行動できる人」だと思います。
勉強というのは、まず知らないことを知ること。
次に、知ったことをやる。さらに、それをやり続ける。
そして最後に、人に教える。
私はこの4つのステップを経て初めて「勉強した」と言えると思っています。
7チャレは「知る・やる・続ける・教える」の勉強の4ステップを自然に体得できる仕組みになっていました。
私自身も、学んだことを実践して納得しながら取り組めたので、本当に役立ちました。
久家:深い言葉ですね。
ぜひ私も、多くの方に同じように伝えていきたいと思います。
横山先生から新しい角度で学ばせていただきました。
「教えることまでできて初めて勉強になる」この視点はとても大切ですね。
「自分にできるかな」「今さら学んでも遅いかな」と迷っている方も多いと思います。そんな方へ、どんなアドバイスをされますか?
横山先生:もし迷っている方がいるなら、私は「何歳になっても学びは必要ですよ」と伝えたいです。
実際、日本人の平均勉強時間は1日7分とも言われていますが、それくらい学びに時間を割けていない人が多い。
だからこそ、学び続けることが成長につながるのだと思います。
私自身も、7チャレで教えてもらったことが本当に腑に落ちて、そこから成長できていると実感しています。
本当にこの『Zoom集客®の学校』に入ってよかったと心から思っています。
さらに今では、健康や新しいメニューなどにも積極的に挑戦しているので、これからも学びを続け、挑戦を続けていきたいですね。
久家:わかりました。ありがとうございます。
横山先生、これからまた全力でもちろんサポートして一緒に結果出していければと思っております。
今日は本当にありがとうございました。
横山先生:ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
まとめ
会社員から整体師へ転身し、集客に悩み続けた17年を経て、『Zoom集客®の学校』へ。
学んだAI自動集客や「7チャレ」に取り組んだ結果、耳つぼという新しいサービスでも3ヶ月で500万円を達成することができました。
横山先生が語った「勉強とは、知る・やる・続ける・教えるの4ステップ」という言葉の通り、学び続けた先に新しい未来が待っています。
もし今、あなたが現状を変えたいと感じているなら、その一歩を踏み出すときかもしれません。